こんばんは!みけこです。
以前のブログでも行くと言っていた整形外科と、暑くなってきたせいか皮膚がかゆかゆになってしまったので皮膚科にも行ってきました。
まず、腸骨の辺りが痛むという事で運動もできずしばらく痛みをこらえていたので、いつもの腰痛の痛み止めを貰うついでに診察も受けてきました。
話は聞いて貰ったけど、骨に異常あるとは思えないとのことでレントゲンも撮って貰えず、仕事が繁忙期でずっと立ち仕事だったり、体重がリバした事もありそれが原因では?と。
仕事が落ち着いて安静にしてればよくなるんじゃ?とのこと…
そういってもう一か月以上痛いんだけど。
とりあえずモーラステープっていう湿布だけ貰って帰ってきました。
下痢などお腹にも問題があるので、やっぱそっち系なんだろうか。
なんか病院ばかりだな。
整形外科に行くような痛みって難しいですよね。骨折したとか明確な理由があるのはいいけど、腰痛とか慢性的な痛みって解決がない。
でも、ダイエットして100㎏以下になってからは腰痛はあるままだけど、酷いぎっくり腰とこむら返りは起こしてないかも。
100㎏以上ある時はかなり頻繁に起こしていたので。ぎっくり腰は気を付けているのもあるけどこむら返りは本当なくなったなあ。
しかし今日メルカリに出す服の写真撮ってる時に変な体勢で撮ってたら足首攣りました。ふくらはぎ攣るのはまあ対処しようがあるんだけど足首とすね攣るのマジできつい。
どっち側に反らしたらいいかわからんし…。検索してもあまりそこを攣る人がいないのか対処法全然見つからないし泣いてるだけ。
足首の攣りも、あくまで変な体勢とったからなのでただ肥満で起きていた昔とは違うんですよね。
整形外科の方は結局のとこ何も解決しませんでした。
次は皮膚科。
私が行く皮膚科の先生は年配の女医さんで、かなりハッキリ言うタイプ&キツイんだけど私はわりかし好きでずっと行っている。
皮膚科ジプシーで色々行ったんだけど、皮膚科の女医さんって大体きつい気がするな。
私は美容系の皮膚科は近くにないので行けず、普通の方に行くんだけど、美容系皮膚科も行ってみたい気がしますね。
アトピーもあるので、これからの季節はきついです。
今回は日焼け止め塗ってても日が当たる部分に炎症が起きてしまったのと、アンダーバストの痒み、お腹の痒みで行きました。
アンダーバストのとこは、前もなったんだけど前はもっと酷くて千切れて一見そんな深く見えないけど実は深いのかずっと切り傷みたくなって治らずにいたんだけど、今回はそうなる前に。
とはいえかなり痒みがあって寝てる時にぼりぼり掻いてしまい真っ赤&黒く色素沈着してしまいました。
お腹も痩せた事で皮膚余りと垂れが酷くなり、皮膚が重なったとこが痒くなってそちらも真っ赤&色素沈着してて、見せるの恥ずかしいけどこれもう皮膚科で薬出して貰わないと治らないと思って。
全然平気な時期もあるけど、冬でも乾燥でなったりもある。
しかも私の場合、右側だけに出るので、左側乳房の下、お腹には全く炎症がないし痒みもないが、右側だけ酷いし、とくにアンダーバストのとこは掻きすぎて皮膚のハリがなくなって伸びてしまった…。
左右同時に皮膚を引っ張ると、左横乳の皮膚は脂肪とぴっちりくっついて伸びないけど、右は皮だけみょーんと伸びる。
こうなるので、先生には綿100のキャミやタンクトップを着た上にブラをするように言われていて、以前の千切れたように今回ならなかったのは、その教えを忠実に守っているからである。ただ痒いが。
先生曰く、肥満で皮膚が重なったとこに出来る炎症は、何故か全てに起きる人は少なく、どちらかであるとのこと。
乳房下、お腹もセットで右だけ、左だけって感じらしい。
私は寝る時に右を下にした横向きでしか寝れないので、どうしてもそこに汗が溜まったり圧迫されたりって事になるけど皆そうなのかな?
皮膚の重なるとこに出来る湿疹は『間擦疹』といいます。
肥満の人以外でもバストが大きい方や、妊娠中、長く同じ体勢でいる方、寝たきりの方など起こりえます。
今のとこ自分は大丈夫なんだけど、肥満の方で皮膚同士がくっついてる場合、カビが生える事もあるそうで注意した方がいいそうです。
別に悪さしなくても人間の体にはカビの菌がいて、そういう箇所では繁殖してしまうとかで、そうなると『カンジダ性間擦疹』となります。
正直、自分がなって思うのは間擦疹だけでも自力で治る事ってないので、カンジダの方だったら薬も違うし、皮膚科に行くのが正解ですね。患部見せるの恥ずかしいけど、痒みって地獄ですし…
ともかく、ぽっちゃりな皆さん気を付けてくださいね。痒みとか炎症あったらすぐ皮膚科へ。
あと、太ってなくてもご老人とかで免疫下がってたりすると服を重ねてる箇所なんかにカビ生えるそうです。
パンツ→ストッキング→ガードル→ズボン、みたく履いてるとお尻にカビ生えたり。
なるべく通気性!!
それでその後、先生と雑談してて、お薬手帳見てマンジャロやってんだねーマンジャロってどうやるの?って聞かれて、先生知らないんだ!!ってびっくり。
アテオスって言って、お腹に当てて押すだけで注射出来るんですよーって言ったら便利だねー怖くないの?とか言ってた。
流れで、皮膚の余りやたるみってもう美容整形しかないですか?って聞いたら、筋トレ一択でしょ!!って。
机からスマホ出して、先生がやってる筋トレ動画見せてくれたw
一つは座ったままで足浮かすやつと、立って腰を回すやつ。腰痛の時にやるマッケンジー体操みたいなやつだね。
小さな事でも筋トレしていくと皮膚も締まっていくと。
私はダイエット自体、運動ではなく食事制限で落としてきたから、それもあるよねって。
先生は私から見ると小柄で細身だからやる必要ないんじゃ?って思うけど、ダイエットはもうずっとやってるそう。
やっぱそうやって運動したり続けたりすることで細身を維持してるんだなあ。
私のダイエットはゆるゆるだし、大金払ってマンジャロやっても全然痩せないしやっぱ運動かなあ。
そういやね、ダイエットの話ですがオゼンピックからマンジャロに変えたあと、オゼンピックの時にあったような体調不良がほぼなくて。
症状としては、吐き気、嘔吐、上腹部の張り、膨満感、腹痛、下痢など。
私は元々下痢体質なので下痢や腹痛辺りは関係ないかもだけど、マンジャロに変えてそういう症状があまりなく、効いてるか効いてないかわかりませんでした。
やっぱ体調が悪くなれば一応体に作用してるってことだから。
で、ここ先週打ったくらいからその症状が出始めて。体重は減ってないけど、ちょっと期待してます。
食べる量もだいぶ減ったんだけど、何故減らないのかな?
今も、上腹部の膨満感と痛みがありますね。二日前くらいは夕ご飯のカレー食べてる時に吐き気が起きて耐えられず、カレーとサラダ全部吐いちゃったし。(汚い話すいません)
運動ではないけど、以前ダイソーでボディローラー買ったんだけど、高さがあって私がやったら腰がぎっくりしそうになって置物になってるんですが…
ボディローラー - 100均 通販 ダイソーネットストア【公式】
こっちの空気タイプは凄くよくて!!
自分でぷーって空気入れて腰や背骨に合わせて寝てストレッチするんだけど、高さがあまり出ないから腰痛持ちにもやれるし、ベロアみたいな素材感が高見えするしおすすめ。
ただ体重あると結構潰れちゃって空気も抜けちゃうんだけどローラー買う人まずこっちで慣れてからでもいいかも!
骨盤ストレッチまくら - 100均 通販 ダイソーネットストア【公式】
寝る時も横向きで膝の間に挟んだり、椅子に座る時に詰めたりして活用してます。
ありがてえ!!
ダイエットですが今の状況は良くないと自分でも感じています。
肥満でいる事で病気になってるとか血糖値高いとかあれば自分でケツ叩いてやる事も出来るタイプではあるんですが数値もオールOKだし、何かしらの目的があればまた違うんだろうけどないんだよねえ。
例えば友達の結婚式のお呼ばれしてるとかなれば、多少でも痩せねば!!ってなるんだけど自分もそんな予定ないけどないしなあ。
腰痛持ちなので痩せても行けるか?ったら微妙なんだけど、好きなバンドのライブ行ったりしたいから痩せたいんだけどね。
10代の頃なんか太ってても気にせず行ってたけど今はなんか、周りのファンの人にデブの癖に、とか言われたらいやだなってなっちゃう。
他でも、ぽっちゃりモデルさんとかインフルエンサーさんとかと写真撮れるイベントとかありますよね?
ああいうのにも本当は参戦したいんですが、この見た目で…ってなると怖くて行けなくて。
Xで写真アップしたりするの見るけど、ファンも可愛いのかい!!!ってなる。
皆ぽっちゃりしているが可愛すぎるんだよ~一般人でこんな可愛い子ばかりって凄い。
みんなトータルで可愛いんだよね。服装、メイク、髪型、しぐさとか。
私痩せたとしても足りないものばかりだなあ。
そういや、私はメイクが下手なのでメイク動画見るのが好きで色んなメイク系の方をYouTubeでフォローしてるんですが、特に価値観や考え方の聡明さからギュテさんが好きでよく見るのですが、この間の動画で美容やダイエットに関して話していて、ギュテさんは努力され結果出してるのもあって凄く説得力があって納得できるなあと思いました。
こちらの動画です。
メイクに関しても、自分の顔の研究?してないせいか、可愛いなって思ったメイク真似してけばくなった…ってなったり、同じように同じ位置に塗ったのに変!ってなったりがあるんだけど、自分の顔と他の誰かの顔が同じではないんだから当たり前だよね。
顔だけじゃなく体も自分はこういう感じだから、どういう形の服を選べば上手くいくかとか日々勉強ですよね。
美人の条件として鼻の形が綺麗なことと顔の輪郭っておっしゃっていて、輪郭は本当にそう!って私も思ってて、でも自分は二重顎で丸顔で、そこまで太ってない時も顔はまん丸だったし、首も短いし、お金があれば顎肉辺りは今の体型ままでも脂肪吸引とかやりたいなって安直に考えていました。
でも!ダイエットが一番の美容整形!とのことで。
ハイフやインモードやるよりもダイエットして痩せた方が小顔になると。
私は結局のとこ、大幅減量したものの未だ高度肥満であるし、標準体型にすらなっていない。
美容整形に甘えで逃げるよりも、標準体型になってなお、顔がパンパンだとか二重顎のままだとかであれば、そういう方法を取るのがいいんだろうなって反省。
私は整形自体には特に抵抗がなく、友達でもやってる子がいて、可愛くなったからいいねって思ってるんだけど、自分の場合は甘えだよなって思って。
まずはマンジャロも処方して貰ってるし、ダイエット頑張ろうと思いました。
カロリー計算もしてて、ほぼの日で1500カロリー以下に出来てるのに全く体重減らないのが謎過ぎるけど…。
そんなわけで、雑談でした!ではまた(=゚ω゚)ノ